-
髪を触り過ぎるのはNG。傷む原因と解決策とは。
自分で思わずしてしまっている仕草ってありませんか? 気づいてはいないかも知れませんが、意外とあるものです。 例えば、何気ないときに自分の毛先の髪を触っている...。 女性ならではですが、多い仕草です。 ...
髪に付いた臭い...気になったことはありませんか?
特に焼肉やタバコなどは臭いとしても髪に付きやすいと言えます...。
少しでも髪への臭いを防止するためにできることがあります。
今回は「臭いが付きやすい髪と付きにくい髪の違い」についてお伝えさせていただきます。
スポンサーリンク
傷みや乾燥
臭いが付きやすい髪の特徴として、「傷み」「乾燥」があげられます。
傷みや乾燥が感じられる髪は、表面にあるキューティクルがはがれやすくなっていたりと、
健康毛に比べると不安定な状態になっているために、臭いも余計に付きやすくなってしまいます。
髪に臭いが吸着しにくいようにするためには、髪表面にあるキューティクルを整える必要があります。
方法としては2つあります。
スポンサーリンク
カットする
1つめは「カットをする」です。
傷みや乾燥している部分(特に毛先)を少しでも切って健康毛に近づけます。
傷みや乾燥がある髪は、本来閉じているはずのキューティクルが開いてしまっているため、
臭いも吸着しやすく、デリケートな状態です。
肌と違い、髪は自然に治癒することはできません。
意識的にケアしておく必要があります。
そのため、1つめの方法としてはデリケートな状態の毛先を切っておくと良いです。
髪をより良い状態になるため、臭いが付きにくくなる以外にも、ツヤやまとまりも出てきます。
スポンサーリンク
トリートメントでケアする
2つめは「トリートメントでケアをする」です。
傷みや乾燥しやすい髪はキューティクルが開いた状態です。
キューティクルを整えておくことで、健康毛に近い状態になり、臭いも付きにくくなります。
トリートメントをするタイミングとしては、「お風呂場でのトリートメント」「ドライヤー前後のトリートメント」があります。
両方しておくことで、髪内部と表面どちらにもケアすることが可能です。
1日を通しての持続性を考えるなら、どちらのトリートメントもしておきましょう。
どうしても時間がないときには、数日持つなどの持続性はありませんが、
1日持てば良い程度であれば、ドライヤー後の洗い流さないトリートメントを付けて外出しましょう。
少なくとも、髪表面のキューティクルは保護してくれるので、その日の臭いは吸着しにくくなります。
スポンサーリンク
まとめ
今回は「臭いが付きやすい髪と付きにくい髪の違い」についてお伝えさせていただきました。
臭いが付きにくい髪にするには、キューティクルを整えておく必要があります。
- 髪をカットする。
- 髪にトリートメントをする。
この2つの方法を試してみましょう。
髪に臭いが付きにくくなることは、髪が健康毛に近づくことでもあります。
髪への余計な臭いを防いで、シャンプーやトリートメントなどの良い香りがする髪へ。
スポンサーリンク
-
季節に1度「ちょこっと」ヘアスタイルを変えてみる。
たまにはヘアスタイルを変えてみたい...と思うことはありませんか? バッサリ、がらっと...までは求めていないけれど、季節に1度くらいは変えてもいいかな。 と感じている方も多いかもしれません。 でもな ...