今年8回目の「なりすく」
今年の4月から「なりすく」ボランティア編集員として活動させていただいてます。
「なりすく」とは...
成田市が運営している「成田市子育て応援サイト」の「なりすく」という、ボランティア編集員が近隣の施設やイベントなどを取り上げて取材し、市と共に子育てに関する情報を発信している地域活動。
月に1度、公津の杜にある「もりんぴあ」で編集会議をしています。
初めて記事を書きました
10月に初めて「なりすく」で記事を書かせていただきました。
-
「なりすく」で初めて記事を書きました。
2017年4月より参加 今年の4月から「なりすく」のボランティア編集員になり、参加させていただいています。 「なりすく」とは... 成田市が運営している「成田市子育て応援サイト」の「なり ...
子育て中のママのお役にたてる記事です。ぜひご覧ください。
成田市の人口(2017年現在)
成田市の人口は2017年現在、13,3万人ほどいると言われています。
男(6,7万人) 女(6,6万人)
世帯数は6,1万世帯と言われています。
子育てしやすい環境でもあるので、10歳以下の人口が多いのも成田市の特徴でしょうか。
2040年の人口構成の変化
成田市も2040年にかけて全体の人口が減り、特に65歳以上の方が増えます。
人口の3,4人に1人が65歳以上。
6,2人に1人が75歳以上と予想されます。
スポンサーリンク
出産、子育て世代はどうなる
出産や子育ての中心となる若い女性に関して、20〜39歳の人口は約1,4万人で総人口に占める割合は10、5%です。
5年前の同世代の女性数に比べると0,8%の減少、また2010年からは24,7%の減少となる見込みです。 (総務省 国勢調査)
核家族の時代
以前の子育ては、家族みんな(おじいさん、おばあさん、おじさん、おばさん、年上のきょうだいなど)でしてきました。
それに地域社会の人たちが、子どもたちをやさしく厳しく見守っていてくれました。
ところが核家族の時代になり、妊娠、出産、子育てはママがひとりで担うことが多くなっています。
成田市も子どもたちがたくさんいる地域で、引っ越して住んでいる家族も多いです。
ご主人が仕事に行った場合、日中はママと小さな子どもと2人きりなので、相談する方や悩みを聴いてくれる方も少なく、困っているママも多いのではないでしょうか。
子育てママの笑顔のために
「なりすく」は子育てママを応援しています。
「なりすく」のボランティア編集員が月2回ほど発信している記事を通じて、成田市の情報を得たり、子育ての悩みを共有することで、子育てママの気持ちを軽くすることができるかも知れません。
イベントや乳幼児対象の行事に親子で参加するのも良いですね
他のママやお子さんと触れ合う機会が増えて、知り合いになったり、お話することで、ママの気持ちが少しでも楽になり、笑顔がもっともっと増えて、幸せな気持ちになれれば嬉しいです。
ママが笑顔だと子どもも自然と笑顔になります。
「なりすく」を通じて、子育てママのお役にたてるように今後も励んでいきます。
-
「なりすく」で初めて記事を書きました。
2017年4月より参加 今年の4月から「なりすく」のボランティア編集員になり、参加させていただいています。 「なりすく」とは... 成田市が運営している「成田市子育て応援サイト」の「なり ...