思いもよらぬプレゼント
うちの会社では、スタッフの誕生日には社長から「プレゼント」をいただいています。
今回、私の誕生月(10月)ということで、こちらをいただきました。
ドン!!
ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン+USB ACアダプター
そうです。ミニスーパーファミコンです。
家庭用ゲーム機はプレステ2で止まっていました(笑)。
そんな私ですが、1990年発売の「スーパーファミコン」は世代です。
めちゃめちゃやりました。
今回、ミニスーパーファミコンが発売されるということで、密かに欲しいなとは思っていましたが、まさかこのタイミングで手に入るとは...。
嬉しいです。
今回は「ミニスーパーファミコン」の進化した5つのポイントをご紹介させていただきます。
- 小さい、軽い
- 変わらないコントローラー
- 接続が簡単
- 画期的なリプレイ機能
- 幻のタイトル
スポンサーリンク
「小さい」「軽さ」にビックリ!
早速、開封してみましょう。
箱からして、小さいですね。
小さいとは聞いていましたが、実物を見ると本当に小さいし、軽い(199g)ですね。
手と比べてもミニスーパーファミコンの方が小さいです。
時代の進化を感じますね。
コントローラーが以前のまま
「ミニファミコン」は本体もコントローラーまでも小さくなっていました。
コントローラーも小さくなってしまったために大人がやるには、しにくかったようです。
今回の「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン+USB ACアダプター」は本体は小さくなりましたが、コントローラーは以前の大きさのままという、ありがたい仕様になっています。
大人の手にも違和感ないですね。
スポンサーリンク
接続はUSB、HDMIケーブル
接続はUSBとHDMIケーブルの2つでOK。
USBのアダプターは別売ですが、TVやPCにそのまま差し込むこともできます。
コンセントから電源を供給する場合は、スマホの充電アダプターで接続可能です。
お持ちの方はアダプターを購入する必要はありません。
接続に関しても、何とも簡単になりましたね。
コントローラーの接続もおもしろい
コントローラーを接続する場所も以前を再現していて、おもしろいです。
以前の接続部分をモチーフにしたカバーを外して、接続するだけです。
再現にこだわった、すばらしい仕上がりですね。
スポンサーリンク
リプレイ機能が嬉しい
今回、嬉しいのは「リセットボタン」でセーブ、リプレイ機能があることでしょうか。
これは、中断ポイントを“起点”にして、少し前の時間にさかのぼり、プレイ状況をふりかえれるというもの。さらに、そのままリプレイすることも可能です。
たとえば、「敵にやられてしまった!」という瞬間、本体のリセットボタンを押して、とりあえず中断ポイントを作成・登録しておけば、いつでも再チャレンジできます。
リプレイ機能をうまく活用すれば、“あのころ”挫折したゲームをすぐにクリアできるかも。
これは画期的ですね。
誰しもが経験ある、子どもの頃「もうやめなさい」と親からの声かけに、「まだセーブできないから、もうちょっと待って。」という「あるある」のやり取りもなくなるわけですね(笑)。
スポンサーリンク
カセットカバー、イジェクトボタンはダミー
ON、OFFスイッチやリセットボタンも当時のままを再現しています。
今回はソフトは内蔵されているので、当時のようにカセットを差し込むことはなくなりました。
そのため、カセットカバーとイジェクトボタンは再現していますが、固定されていて押すことはできません。
スポンサーリンク
20タイトル+幻のタイトル収録
- スーパーマリオワールド
- スーパーマリオカート
- スーパーマリオヨッシーアイランド
- スーパーマリオRPG
- 星のカービィ スーパーデラックス
- スーパードンキーコング
- パネルでポン
- スーパーフォーメーションサッカー
- F-ZERO
- がんばれゴエモン ゆき姫救出絵巻
- スーパーストリートファイターⅡ
- 超魔界村
- ゼルダの伝説 神々のトライフォース
- 魂斗羅スピリッツ
- 聖剣伝説2
- ロックマンX
- ファイアーエムブレム 紋章の謎
- スーパーメトロイド
- ファイナルファンタジーVI
- スターフォックス
・スターフォックス2
「マリオカート」「ストリートファイターⅡ」など名作ぞろいです。
スポンサーリンク
幻のタイトル
注目は「スターフォックス2」です。
1993年2月に発売された「スターフォックス」の続編で1995年にゲームは完成していました。
翌年に新たな家庭用ゲーム機「ニンテンドー64」が登場することが影響し、発売中止になった幻のタイトルです。
「ミニスーパーファミコン」は、子どもの頃はゲームをしていたけど、大人になるにつれてゲームから遠ざかっていた方にはオススメですね。
あの頃を思い出しながら、またハマることでしょう(笑)。
いかがでしょうか。今回は「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン+USB ACアダプター」の5つのポイントについてご紹介させていただきました。
以前のスーパーファミコンをされた方も、初めてミニスーパーファミコンを見て、欲しいなと思っている方にも購入前の参考になれば嬉しいです。
スポンサーリンク