スポンサーリンク
-
3月の美容室は注意が必要!?事前に確認しておきたいポイントとは。
定期的に通っている美容室。 いつも1~2週間前に予約すれば希望の時間帯に取れるので安心。 今回も3月上旬の予約を取ろうと電話で問い合わせると...なんと予約が埋まっていて希望日が全然取れなかった... ...
3月にもなるとだいぶ暖かくなってきます。
春は気候的にも丁度良く、過ごしやすい季節ともいえます。
しかし、多くの方が悩まされている「花粉症」が流行る時期でもあります。
たちまち外に出ると身体や顔、服にも花粉は付きます。
マスクや場合によっては薬の服用も必要になるほど、大変困る症状です...。
髪も例外ではなく、花粉が付いてしまいます。
今回は「花粉症の時期到来。花粉が付きやすい髪と付きにくい髪の違い」についてお伝えさせていただきます。
スポンサーリンク
花粉が付きやすい髪
髪にも花粉は付いてしまうものです。
その中でも付きやすい髪と付きにくい髪があります。
髪の表面にはキューティクルというウロコ状のものが付いていて、外的要因から髪を守ってくれています。
しかし、紫外線や熱、カラーやパーマなどの薬品によって、キューティクルが損傷してしまい、はがれやすい状態になってしまいます。
これがいわゆる「髪の傷み」と言われ、手で触ったときにザラザラしている状態です。
健康的な髪に比べ、このように傷みが出ている髪の方が花粉が吸着しやすいと言われています。
スポンサーリンク
髪ができること
髪が花粉対策としてできることは、健康状態に近い髪でいることです。
髪が乾燥したり、傷んでいると思ったら、キューティクルを整えるためにもトリートメントをしておきましょう。
特に美容室でのトリートメントは髪内部と外部、両方ともにしっかりと補給、補修、保湿をしてくれるので髪が健康状態に近づき、持続性が高まります。
特に髪の長さがある女性の場合には、花粉対策として髪の状態を整えておくことを推奨します。
乾燥や傷みがある髪ほど花粉が付きやすく取れにくい。
健康状態の髪ほど、髪表面のキューティクルが整っていて、花粉が付きにくい。
仮に花粉が付いても、髪表面が整っているので払い落しやすくなります。
スポンサーリンク
まとめ
今回は「花粉症の時期到来。花粉が付きやすい髪と付きにくい髪の違い」についてお伝えさせていただきました。
花粉対策として、マスクや服装は気を付けることが多いと思いますが、意外と見落としがちなのが「髪」です。
花粉の時期がピークを迎える前に、今一度自分の髪をトリートメントで整えておきましょう。
花粉に悩まされていたこの時期。
少しでも軽くなり、快適に過ごせるように参考にしてみてください。
スポンサーリンク
-
無口な美容師...。お客様が感じる不安とその真意とは。
美容師=話をたくさんする...。 というイメージがあったりしませんか? 良し悪しは別として、たくさん話をしてくれる美容師さんは多くいると思います。 技術のことに対してやそれ以外の話も...。 お客様に ...