【YouTubeはこちら】
言いづらい
明日は美容室に行く日。
希望のヘアスタイルを探していたら、芸能人の○○さんみたいな感じにしてみたくなった。
スマホで画像を保存しておいたのでバッチリ。
でも何となく、芸能人みたいに...って言いづらい気がしてきた。
なんか恥ずかしいと言うか、図々しいと言うか...。
そんな経験ありませんか?
スポンサーリンク
イメージを共有する
お客様からすると、芸能人みたいに...と伝えるのは言いづらいかも知れませんが、
なりたいイメージを言葉だけで伝えることは、なかなか難しいと思います。
お客様と美容師との仕上がりイメージに誤差が生じる可能性が高くなります。
特に初めて行く美容室では、なおさらかも知れませんね。
それを解消するためにも、共有できるイメージがあると良いと思います。
スポンサーリンク
芸能人だと言いづらいのかも知れませんが、イメージを共有しながらヘアスタイルの話ができることは大切です。
今のお客様の髪質でできること、もう少しこうした方が似合うことなど、より細かいところの話もお互いしやすいですよね。
そのやりとりがあることで、お客様のなりたいイメージにより近づけることができます。
芸能人だと気が引けてしまうかも知れませんが、なりたいイメージがあるなら美容師さんに見せてみましょう。
